2014年07月31日

エプロン

今日やっと、エプロンの縫製に入りました!
3枚縫えました*\(^o^)/*

ボタン無し、結びひも無しのフリーサイズのエプロンです。
ですから、着脱が簡単!楽々で皆さんに喜んでいただいております
(≧∇≦)


先ずは、小学生高学年から中学生向けのイチゴ柄(≧∇≦)
もちろん大人でもオッケーですよ!
サイズはフリーですから!



次は、私の大好きなジョリーポムの生地をポケットにあしらえました!




もう一つジョリーポム!




あと、12枚ほど用意してあります!
全部デザインや柄は違いますので、出来次第写真をアップさせていただきます!

ご意見、お問い合わせはプロフィールからオーナーへメッセージに入れますので、そちらからお願いします。
お気軽にお問い合わせ下さいね!


【イベントのお知らせ】

8月23日(土)24日(日)

サーラプラザ知立 ショールームフェア
(キッチン、バス、トイレ等のショールームです。)

知立市鳥居1丁目1番地17
➿0120-82-6064

皆さんよろしければ遊びに来て下さいm(_ _)m  


2014年07月30日

グレープフルーツゼリー

娘がゼリーを作ってくれました!


図書館で見た写真のゼリーに感動して、さっそく作ってみたようです!

グレープフルーツを縦半分に切り、中をくり抜き(これに手こずってましたσ(^_^;))実をほぐします。
あとは、熱湯と寒天と100%フルーツジュースと先ほどほぐした実をまぜて
グレープフルーツの皮に流し込みます。
冷蔵庫で冷やして固まったら、三日月に切り出来上がり
*\(^o^)/*

甘さ控えめで美味しかったですよ!



  


2014年07月29日

赤ちゃんスタイ

皆さんこんばんは!
amamaです!
昨日から、カラッとしてて過ごしやすかったですね!
助かりました!

やっと、赤ちゃんのスタイが全部完成いたしました(≧∇≦)


60枚ほどできました!
リバーシブルで首ひもはゴムが通してあります。
マジックテープで着脱です!
p(^_^)q

いつも、私はまとまった作品数を裁断、アイロン、ミシン縫い、裏返しアイロン、整えて必要時ラッピング、値札付け、と各過程で何日かに渡り制作しますので、一つも完成して無い状況から、ある日一気に大量に完成します
σ(^_^;)
周りの人たちから、いつ作ってるの?とよく聞かれますが、長いスパンでこの様にちょこちょこ進めてます!

今日はこの過程をここまで!と目標をたてて始めるものの、ほぼ毎回達成できず、次の機会まで繰り越しです
σ(^_^;)

しかし、ミシンを出しっ放しにする部屋をもらってるので、家族に感謝してます。
だからこそ、続けていられると思ってます!
本当ありがとうね!ミシンまわり、散らかしてて、ホコリっぽくてごめんね
(>人<;)



今から少し今日の目標に近づける様に進めます!
今日で、エプロンの裁断を終了予定!
早く、出来上がりをアップ出来る様に頑張ります!

明日からまた蒸し暑くなるとの事
(ーー;)
皆さん、お互いに体調に気をつけましょうね!


  


2014年07月28日

バナナマフィン

先日の生クリームと同様…
冷蔵庫の隅に、、、
Σ(゚д゚lll)
いかん!バナナが…
Σ(゚д゚lll)

よ〜し!いつもの手段だ!
焼いちゃえ焼いちゃえ!
ホットケーキミックスとバター、牛乳、砂糖、卵を混ぜまして…
バナナをつぶして混ぜまして…


確か、へそくり菓子(私が潜めている菓子を自分でそう呼んでいます^^;)
のチョコがあったぞ!


生地にパラパラとチョコをのせて、後はオーブンへ!
30分後

あれぇ?チョコ形が無い‼︎
まぁ、いいやぁ
(−_−;)
今から夕飯なので、明日の朝食です!

(イベントのお知らせ)

8月23日(土)24日(日)

サーラプラザ知立 ショールームフェア
(キッチン、バス、トイレ等のショールームです。)

知立市鳥居1丁目1番地17
➿0120-82-6064

両日とも各日、お買い上げ先着10名の方に粗品のプレゼントをご用意しております!
『しております。』というか、今から何かいいものを準備します!ファイト!自分!
p(^_^)q
作品も、只今エプロンを準備中です!
今日はひたすら裁断してました!
腰が痛い^_^;

皆さんよろしければ遊びに来て下さいm(_ _)m

  


2014年07月27日

カブトムシ

皆さんこんばんは!
amamaです!

今、ベランダで隣家の屋根と屋根の隙間から花火を見ていましたら‼︎
バタバタ、カサカサ‼︎
羽音からセミかな?って思って、しばらく気にしてませんでした。
でも、セミって早い?
よぉ〜く、見てみると、カブトムシの雄でしたぁ
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


わァ〜久しぶりに見たぁ‼︎
主人に報告すると、怖いもん嫌だ‼︎と
(・・;)
こっ怖い⁇

まぁいいや!一人で解決しよっと!
誰かにあげようか?
あげるにしても、今日は無理。
捕まえて保護する?…
やっぱり、このまま自然にかえそう。
それが、1番(≧∇≦)
でも、ちょっとエサやってみたい!
果物?ゼリー?
あっ!イチゴジャムがいいか?



ニャンコも見守る?

でも、そのうちジャムも食べずに、ブ〜ンと低い羽音をたて暗闇へ飛んで行ってしまいました!
(^-^)/

飛び去る一瞬、カブトムシの匂いがしました!
子供の頃、夏休みに兄ちゃんについて
近くの森にクワガタやカブトムシを採りに行った事がよみがえりました‼︎
香り、匂いってすごいですよね‼︎


  


2014年07月26日

布伝説

今日は、娘を上社まで迎えに行くついでに、布伝説(布屋さん)へ行って来ました
(^ー^)ノ

久しぶりに来た〜‼︎
店の入り口付近まで、中に収まりきらない反物がズラリと並べてあります!
駐車場のキリキリまで…
今日の日差しで、生地が日焼けしてしまうのではと、職員でもないのに、心配になっちゃいました
σ^_^;
今日買った生地は、可愛いパンダのダブルガーゼです!

色違いで買いました!

可愛くて一目惚れ
(≧∇≦)
最近パンダが気になります
*\(^o^)/*

で、布伝説さんの店内は、以前と同じく、いや…
確実に増えている?
とにかくたくさん反物が積まれ積まれ立て掛けて立て掛けて、通路は一人しか通れません(^^;;
ですから、必ず他のお客さんと道を譲りあったり、倒れそうになる反物を治しあったり…ちょっと仲良くなります
σ^_^;

一般生地の店の他に、麻生地の店、手芸用品の店と3店舗並んでます。
積まれまくっている中で欲しいものを探すのは大変ですが、たくさんの種類があるので見応えはありますよ!

布伝説

〒465-0053 愛知県名古屋市名東区極楽2丁目3
052-709-3171



我が家のニャンコ暑くてぐったり(-。-;


皆さん、お互い体調に気をつけましょう
( ´ ▽ ` )ノ  


2014年07月25日

出産祝い

今日は、元同僚の出産祝いに元同僚達と行って来ました!
みんな、私より年下ですが本当に当時から頼りになって、こんな私を慕って支えてくれた大事な仲間です!

赤ちゃんは女の子(≧∇≦)
上の子も女の子(≧∇≦)

迷わず、仲間のNさんにオーダーして作っていただきました!



お揃いで、絶対可愛い(≧∇≦)
後ろは…



イベントでも、大人気のエプロンドレス‼︎
髪飾りもオマケで付けてくれました!
本当Nさんありがとう!


ラッピングこんな感じで…


とっても、喜んでくれました(≧∇≦)
(((o(*゚▽゚*)o)))

可愛い妹達よ!みんな、あれこれ悩みながらも元気で頑張ってお母さんやってる姿を見られて本当今日は嬉しかったよ(≧∇≦)

また、おばちゃんに声かけてくださいね
(^ー^)ノ  


2014年07月25日

イベント決定!

皆さんこんばんは!
amamaです(≧∇≦)

先日お知らせした、8月のイベントのチラシが出来ました!


8月23日(土)24日(日)

サーラプラザ知立 ショールームフェア
(キッチン、バス、トイレ等のショールームです。)

知立市鳥居1丁目1番地17
➿0120-82-6064

皆さんよろしければ遊びに来て下さいm(_ _)m  


2014年07月24日

パッチワーク作品展

今日は仕事が終わってから、私の師匠
下山啓子先生のパッチワークサークル『ウィステリア』の作品展に行ってまいりました(≧∇≦)

下山先生や以前ご一緒させていただいた生徒の皆さんにも久しぶりにお会い出来て嬉しかったです(≧∇≦)

撮影は禁止ですので、ハガキの写真しかアップ出来ませんが、素晴らしい作品が沢山でした!

シャドーキルトといってオーガンジーを使ったコースター作りの体験も出来ます!
私も挑戦して来ました(≧∇≦)

いつものごとく先生の大作には圧巻‼︎
とっても神秘的な世界に引き込まれます‼︎
なっなんと!2年かけて作られたそうです
Σ(゚д゚lll)

とっても明るくて、優しくて、元気いっぱいの私の自慢の師匠です(≧∇≦)
下山先生、皆さん今日はありがとうございました(≧∇≦)


ウィステリア作品展

日時 7月22日(火)〜7月26日(土)
9時〜18時(最終日は15時まで)
会場 豊田産業文化センター
(多目的ホール)  


2014年07月23日

切り絵師 俊寛さん

先日、ブーログの かとうさとるさんのブログで紹介されていた、豊田市出身の切り絵師、俊寛さんの作品に心奪われました!

http://katosatoru.boo-log.com/e278881.html

早速、娘を連れ栄のギャラリーへ今日行ってまいりました(≧∇≦)




素晴らしい作品の数々に本当に感動しました。
俊寛さん自ら、気さくに話しかけて下さり、なっなんとΣ(゚д゚lll)
目の前で実演して下さいました!
とっても細かくて、暖かみがあって、どうなってるんだろう?
何処から始めてるんだろう?
切り絵ですから、線はどこかに繋がってる。本当にずーっと見てたいギャラリーでした。
イタリアでの風景を切り絵にされてました。
絵とイタリアが好きな娘も、言葉をなくしてました!
感動したと言ってました。

俊寛さん、素敵な作品を見せて下さりありがとうございました。
これからも頑張って下さい。
応援してます。