2015年07月31日

準備オッケー!*\(^o^)/*

いよいよ明日から、私の夏がやって来ます‼︎
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



私を快く行かせてくれる家族、サポートしてくれる人々に本当感謝します!
熱中症に気をつけます!


  


2015年07月31日

バルーンバッグ

今日も暑かったですね〜〜!
日差しが痛いくらいでした!
ゴミ捨てに日傘さして行きましたが、やっぱり全然暑さが変わりますね!
(当たり前な事に感心‼︎(~_~;))

バルーンバッグ夏柄をプリマヴェーラさんへ納品してきました!


たっぷり入りますので、エコバッグやスポーツバッグなどに使われる方が多いです‼︎(私は普段用のバッグとして使ってます!(≧∇≦))

横のポケットにペットボトルも入ります!


内ポケットは、大きめに2つ付けました!


柄違い
↓↓↓↓↓

ジャブジャブ洗濯できますよ!  


2015年07月30日

ママトコ出店しましたぁ‼︎

今日も暑かったですね!
(~_~;)

この暑さに、緊張がプラスして汗だくでママトコ出店をして来ました!
( ̄^ ̄)ゞ
お忙しい中、スタッフの方々お立ち会いいただきありがとうございました。



他の作家さんの作品。
全体のBOX風景。

素敵な作品が沢山ありました!

他にも新鮮野菜、お米、ジュース、卵…。
私は珍しい黄色のズッキーニを買って来ました!


皆様、是非 ママトコ 蔵café「ころも農園」へ足をお運び下さいね!

蔵カフェ・ショップ&コミュニティスペース MAMATOCO(ママトコ)
愛知県豊田市桜町2丁目56
TEL : 0565-33-0002
  


2015年07月29日

レイアウトの練習!

ママトコさんへの出店いよいよです!

今日は洗濯カゴをBOXにみたて、レイアウトの練習をしてみました!

↓↓↓↓↓


出店完了したらまたお知らせさせて下さい!
  


2015年07月29日

ムカデに刺されました(T ^ T)

昨夜、夜中に右肘に激痛を感じました。

夢をみながら、「動かさなくても痛いから以前患ったテニス肘では無いな。この強い右だけの痛み。帯状疱疹?イヤ、こんな場所に出来るのは違う…?」
そのうち目が覚め、見ると右肘が赤く腫れ始めてました!

ハチ?(時々、足長蜂が室内に入って来ます(~_~;))
探してもいない。

すると愛猫のハナが、部屋の隅っこでゴソゴソして手で恐る恐る突こうとしてます!
∑(゚Д゚)

見ると!
ムカデ〜〜‼︎ (='x'=)∑(゚Д゚)
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

主人を起こし退治しました。(T ^ T)

多分、実家から来た袋に忍び込んでたのでは…?と推測。

刺された所を洗い流し、虫刺されを塗って様子みましたが、右肘はジンジン痛みます。
ネットで調べたら、ムカデの毒はタンパク質で酸性だから熱に弱く、42度以上のお湯で(火傷注意!)10〜20分温め流すと良い
と。知らんかったぁ〜〜!
早速やってみました!

ん〜〜?少しいいかな〜〜?まだ、ジンジンする〜〜(T ^ T)

毒が少し弱まったと信じ、次は腫れを抑える為に患部を冷却して寝ました!
(一応、主人に私が朝起きてこなかったら、安否確認に来るように指示をして(~_~;))

朝起きて。
あれ?腫れも赤みも治まってる!
痛みも全くない!
*\(^o^)/*

結局、温熱療法が良かったのか、冷却が良かったのか分かりませんが…。
一安心です。

これは、私の場合ですので、皆様は我慢せず病院受診をお勧めいたします!

で、思った事!
こんな感じで私は自分自身で色々解決するのが家族の中で当たり前になっており、熱が出ようが、今回みたいに虫に刺されようが、「大丈夫?」も無く…。
何も応援を要請しなければ、そのまま放置なのです。(T ^ T)
要は、甘え下手で可愛くないおばさんなのです!
(~_~;)

ただ、愛猫だけは、私の様子がおかしいと、駆け寄って来て必死にニャーニャー側で鳴いてくれるので、たまにもっと心配してほしくて、大袈裟に痛がってると娘に叱られます…。
(~_~;)

ムカデから話が横道それましたが…。

今日の愛猫
↓↓↓↓↓


  


2015年07月28日

ワンピース型ポケットティッシュカバー

今日、ツバメが巣立って行った様です。
少し寂しい。どうか元気で!と願います。

同じ様に、近所に10年程住んでいた可愛い後輩がご主人の実家の方に新築をした為お別れに来てくれました!
うちの猫の避妊手術後の抜糸を自宅で二人ですませたことや(猫がパニクって病院に連れて行けなかったもので…。(~_~;))
大変な仕事も一緒に乗り越えて来た事など思い出話は尽きず、大笑い!寂しいですが彼女もどうか元気で幸せにと…願って送り出しました!


さてさて、作品の準備が大分できました!


縫いあげた後が意外と時間がかかるんですよね。
σ(^_^;)
コロコロして糸くずを取ったり、スタンプしたり、ラッピングしたり、値札付けたり…。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

明日は、レイアウトを考えます!

今日一日無事でいられた事に感謝。
明日も、何事もなく穏やかな一日であります様に…。

  


2015年07月27日

今日のニャンコ

ニャンコも暑くて、グッタリです。
(。-_-。)



冷たいフローリングでごろりん。


ツバメは、1羽になってしまいましたが、とても元気に育ってます!
親鳥か?と思うほど身を乗り出してます!

  


2015年07月26日

ごろっと果実のグラノーラ

花火きれいでしたね!

夕飯の買い物へ花火が始まってから行ったものですから、な〜〜んにもお惣菜がありませんでした(。-_-。)

でも、目につき買ってしまいました!


明日の朝が楽しみです!


ママトコの準備着々と…?
進めてます!

頑張ります。
p(^_^)q
  


2015年07月25日

ツバメ

一昨日までは2羽で、親鳥を待っていたのに…


昨日、1羽落ちて亡くなってました。
多分、元気な方に落とされたのだと思います。
(。-_-。)
ちょっと寂しい。  


2015年07月24日

スイカ

我が家のスイカ。
可愛いです!


食べられるのはまだまだ先の様です!
(~_~;)