2015年11月11日

長崎の旅 覚え書き 軍艦島(前編)

今回の旅で一番の目玉にしていた軍艦島上陸ツアー。

実は、出発の3日前に予約してあった軍艦島ツアーの会社から何やら機械の故障で上陸出来なくなり、料金も半額近くにして軍艦島を周遊しますと連絡がありました。
え〜〜〜〜〜〜‼︎
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

予期せぬ事態に戸惑いましたが、せっかく両親を連れて行くし…。
今度いつ行けるか分からないし…。
上陸したいなぁ〜〜。

慌てて、他の軍艦島ツアーの会社を調べました!
予定していた午後と午前は入れ替わりましたが、何とかタッチの差でネット予約出来た時は安堵で脱力いたしました。
(T ^ T)
タクシーの方にも事情を話して午前午後を入れ替えてもらえました。
(T ^ T)

皆さん順番に伝えられたんでしょうね…。
すぐに他の会社も予約一杯になってましたので、予定が狂った方々も多かったのかと予想されます。
私達は本当恵まれてました。
(。-_-。)

前説まだ続きます!
今後行かれる予定の方の参考になれば…。

軍艦島ツアーを運営している会社は4つあります。

私達が乗った会社の船は大型船で、揺れが一番少ない船でした!
船酔いしやすい私は、会社変えて本当助かったぁ〜〜!

詳しくは、会社を比較してネットに載ってますので検索してみて下さいね!
(ここに貼り付けるのは控えます。)

各会社ともネットで空席が確認出来ます。
満席になっていても、数日経つと空席になる事も多々ありますので、諦めずに‼︎

と、愛知県を発つ前に軍艦島についてはこんなドタバタがありました。

とにかく本当に恵まれてたね‼︎と口を揃えて向かった軍艦島ツアー。

見えて来ました!
*\(^o^)/*





上陸‼︎