2015年03月27日
金具屋 追記
今朝、金具屋さんの源泉見学ツアーに参加しました!
8代目が案内して下さいました。
湧き出している源泉なんて、なかなか見られません。とても貴重な体験をさせていただきましたよ!
こちら、噴き出す温泉!
↓↓↓↓↓

館内のレトロな建具や小物。
↓↓↓↓↓






あと、部屋にこんな注意書きが‼︎
∑(゚Д゚)

私達は会いませんでしたが…
来るのですね…
(~_~;)
改めて素晴らしい温泉旅館でした。
(≧∇≦)
8代目が案内して下さいました。
湧き出している源泉なんて、なかなか見られません。とても貴重な体験をさせていただきましたよ!
こちら、噴き出す温泉!
↓↓↓↓↓

館内のレトロな建具や小物。
↓↓↓↓↓






あと、部屋にこんな注意書きが‼︎
∑(゚Д゚)

私達は会いませんでしたが…
来るのですね…
(~_~;)
改めて素晴らしい温泉旅館でした。
(≧∇≦)
Posted by amama at
22:15
│コメントをする・見る(0)
2015年03月27日
善光寺
善光寺にも初めて来ました!

7年に1度の御開帳は残念ながら来週からでしたが、お参り出来て大満足です!
お参り後おやきと手打ちそばいただきました!

おやきは撮り忘れ!
(~_~;)
温泉いいですねぇ〜!
*\(^o^)/*
明日からまた日常頑張ります!

7年に1度の御開帳は残念ながら来週からでしたが、お参り出来て大満足です!
お参り後おやきと手打ちそばいただきました!

おやきは撮り忘れ!
(~_~;)
温泉いいですねぇ〜!
*\(^o^)/*
明日からまた日常頑張ります!
Posted by amama at
21:49
│コメントをする・見る(0)
2015年03月27日
地獄谷野猿公苑
地獄谷の猿を観てきました!
車を降りて、雪の残る山道を30分歩きやっと猿達に会えました!
この子、おそらくボス!
威嚇されちゃいました!
(・・;)

子猿もたくさん。

温泉に浸かる猿初めて観ました!
ナイスショットは撮れませんでした。
(~_~;)

驚いたのは観光客の多分9割は外国人!

猿達、かなり人間に慣れてます。
車を降りて、雪の残る山道を30分歩きやっと猿達に会えました!
この子、おそらくボス!
威嚇されちゃいました!
(・・;)

子猿もたくさん。

温泉に浸かる猿初めて観ました!
ナイスショットは撮れませんでした。
(~_~;)

驚いたのは観光客の多分9割は外国人!

猿達、かなり人間に慣れてます。
Posted by amama at
21:30
│コメントをする・見る(0)