2015年01月18日
ペンケース
皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
ペンケース残り二つ作りましたぁ!
表生地の裏に接着芯がはってありますので、型崩れしにくくなってます!
(^ー^)ノ
イギリス兵隊さん柄!

中はこんな感じ!

ジョリーポムの生地で!

中はこんな感じ!

イベントのお知らせ
1月25日(日)10時から14時
2月14日(土)15日(日)10時から17時
サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
amamaです!(≧∇≦)
ペンケース残り二つ作りましたぁ!
表生地の裏に接着芯がはってありますので、型崩れしにくくなってます!
(^ー^)ノ
イギリス兵隊さん柄!

中はこんな感じ!

ジョリーポムの生地で!

中はこんな感じ!

イベントのお知らせ
1月25日(日)10時から14時
2月14日(土)15日(日)10時から17時
サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
2015年01月17日
ペンケース
ペンケースを作りました!

サイズ 約6×6×18㎝ です!
中はこんな感じです!

あと二つ裁断したので作る予定です!
これ
↓

次回イベント
1月25日(日)10時から14時
2月14日(土)15日(日)10時から17時
サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155

サイズ 約6×6×18㎝ です!
中はこんな感じです!

あと二つ裁断したので作る予定です!
これ
↓

次回イベント
1月25日(日)10時から14時
2月14日(土)15日(日)10時から17時
サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
2015年01月17日
BABY FACE PLANET’S
皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
娘は、フワフワ帽子オムライス!

私は、カルボナーラ!

見た感じちょっと多いかな?って思ったけどコクがあって美味しくてペロリと食べちゃいました!
(≧∇≦)
amamaです!(≧∇≦)
娘は、フワフワ帽子オムライス!

私は、カルボナーラ!

見た感じちょっと多いかな?って思ったけどコクがあって美味しくてペロリと食べちゃいました!
(≧∇≦)
Posted by amama at
19:49
│コメントをする・見る(2)
2015年01月16日
イベント終了!
皆さん、こんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
無事終了致しました!
旧マルモリさん

店の前に来ただけで、昭和にタイムスリップした様でした!
子供の頃、おもちゃを買ってもらった記憶は無いですが、店の前に並べられたおもちゃを立ち止まって眺めた記憶はしっかりあります!
σ(^_^;)
おもちゃなんて、めったに買ってもらえなかったなぁ〜。
仲間の和小物達‼︎

海外のお客様も!

今日、お越し下さったお客様本当にありがとうございました。
そして主催者の株式会社 夢現様、関係者の皆様今日は参加させていただきありがとうございました。
本当にお疲れ様でした!
amamaです!(≧∇≦)
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
無事終了致しました!
旧マルモリさん

店の前に来ただけで、昭和にタイムスリップした様でした!
子供の頃、おもちゃを買ってもらった記憶は無いですが、店の前に並べられたおもちゃを立ち止まって眺めた記憶はしっかりあります!
σ(^_^;)
おもちゃなんて、めったに買ってもらえなかったなぁ〜。
仲間の和小物達‼︎

海外のお客様も!

今日、お越し下さったお客様本当にありがとうございました。
そして主催者の株式会社 夢現様、関係者の皆様今日は参加させていただきありがとうございました。
本当にお疲れ様でした!
2015年01月16日
今日のイベント!
皆さん!おはようございます!
amamaです!(≧∇≦)
昨日の運転中のハプニング、今思い出してもゾッとします。
( ̄O ̄;)
高速道路だったらどうなっとったでしょう⁇
((((;゚Д゚)))))))
さて、今晩いよいよ今年初イベントです!
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
1月16日(金)
17時から21時
会場 旧 マルモリ(豊田市駅前)
駅前(北地区)の再開発により、閉店している駅前通りの商店街が中心となって、旧店舗を活用して海外からのお客様に対したおもてなしイベントを実施。市民の方にも気軽に参加していただけます。
和小物の販売です
建物や自然へのデジタル画像の映写や、コンサートもありますよ!
ラッピングしてみました!

ドライアイがツライです!
(>_<)
amamaです!(≧∇≦)
昨日の運転中のハプニング、今思い出してもゾッとします。
( ̄O ̄;)
高速道路だったらどうなっとったでしょう⁇
((((;゚Д゚)))))))
さて、今晩いよいよ今年初イベントです!
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
1月16日(金)
17時から21時
会場 旧 マルモリ(豊田市駅前)
駅前(北地区)の再開発により、閉店している駅前通りの商店街が中心となって、旧店舗を活用して海外からのお客様に対したおもてなしイベントを実施。市民の方にも気軽に参加していただけます。
和小物の販売です
建物や自然へのデジタル画像の映写や、コンサートもありますよ!
ラッピングしてみました!

ドライアイがツライです!
(>_<)
2015年01月15日
明日のイベント
明日のイベント!
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
1月16日(金)
17時から21時
会場 旧 マルモリ(豊田市駅前)
駅前(北地区)の再開発により、閉店している駅前通りの商店街が中心となって、旧店舗を活用して海外からのお客様に対したおもてなしイベントを実施。市民の方にも気軽に参加していただけます。
和小物の販売です
建物や自然へのデジタル画像の映写や、コンサートもありますよ!
今日の中日新聞、番組欄の裏に豊田市駅前のデジタル掛け軸が載ってました!

明日も18時から22時に投影するようですよ!
私も店番しながら楽しみます!
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
1月16日(金)
17時から21時
会場 旧 マルモリ(豊田市駅前)
駅前(北地区)の再開発により、閉店している駅前通りの商店街が中心となって、旧店舗を活用して海外からのお客様に対したおもてなしイベントを実施。市民の方にも気軽に参加していただけます。
和小物の販売です
建物や自然へのデジタル画像の映写や、コンサートもありますよ!
今日の中日新聞、番組欄の裏に豊田市駅前のデジタル掛け軸が載ってました!

明日も18時から22時に投影するようですよ!
私も店番しながら楽しみます!
2015年01月15日
2015年01月15日
あわや大事故!
皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
実は、今朝…タイトル名のごとく…
あわや大事故‼︎でした。
´д` ;
娘を駅まで送って行く途中、交差点を右折した途端、急にハンドルが右にとられ反対車線へ…
慌てて、左へきろうとしてもロックされてハンドルが全く動かずクラクションが鳴りっぱなし‼︎
何が起こったのか、一瞬わかりませんでした。
原因は…これ。

右折した遠心力で娘の傘がハンドルに噛みあってしまったのです。
(絵が下手ですみません、、、。)
ハザードを点滅させて、反対車線で停止させ必死に傘を取り除こうとしても中々外せず…傘の柄がクラクションを抑えた状態でずっと鳴りっぱなし…
冷静に考え、ハンドルを右に回したら簡単に外れましたが、本当に焦りました。
( ̄O ̄;)
反対車線から対向車が来なかったのが、不幸中の幸いでした。
こんな事ってあるんですね。
amamaです!(≧∇≦)
実は、今朝…タイトル名のごとく…
あわや大事故‼︎でした。
´д` ;
娘を駅まで送って行く途中、交差点を右折した途端、急にハンドルが右にとられ反対車線へ…
慌てて、左へきろうとしてもロックされてハンドルが全く動かずクラクションが鳴りっぱなし‼︎
何が起こったのか、一瞬わかりませんでした。
原因は…これ。

右折した遠心力で娘の傘がハンドルに噛みあってしまったのです。
(絵が下手ですみません、、、。)
ハザードを点滅させて、反対車線で停止させ必死に傘を取り除こうとしても中々外せず…傘の柄がクラクションを抑えた状態でずっと鳴りっぱなし…
冷静に考え、ハンドルを右に回したら簡単に外れましたが、本当に焦りました。
( ̄O ̄;)
反対車線から対向車が来なかったのが、不幸中の幸いでした。
こんな事ってあるんですね。
Posted by amama at
20:50
│コメントをする・見る(4)
2015年01月14日
豊田世界環境ウィーク
皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
イベント告知です!
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
1月16日(金)
17時から21時
会場 旧 マルモリ(豊田市駅前)
駅前(北地区)の再開発により、閉店している駅前通りの商店街が中心となって、旧店舗を活用して海外からのお客様に対したおもてなしイベントを実施。市民の方にも気軽に参加していただけます。
和小物の販売です
建物や自然へのデジタル画像の映写や、コンサートもありますよ!
イベントとは関係ありませんが、今朝の空の写真、他のもキレイだから添付させてもらいます!
(≧∇≦)


amamaです!(≧∇≦)
イベント告知です!
豊田世界環境ウィーク
まちなかおもてなし
1月16日(金)
17時から21時
会場 旧 マルモリ(豊田市駅前)
駅前(北地区)の再開発により、閉店している駅前通りの商店街が中心となって、旧店舗を活用して海外からのお客様に対したおもてなしイベントを実施。市民の方にも気軽に参加していただけます。
和小物の販売です
建物や自然へのデジタル画像の映写や、コンサートもありますよ!
イベントとは関係ありませんが、今朝の空の写真、他のもキレイだから添付させてもらいます!
(≧∇≦)


2015年01月14日
立体マスク
今日は、久しぶりにミシンに向かうことが出来ました!
お客様にも好評で、随分前から在庫が少なくなっておりました立体マスクです!

実はまだ、途中です。
σ^_^;
ゴムがまだ通してありません。
素材はダブルガーゼです。
中に、使い捨てマスクと同じ不織布が貼り合わせてあります。
ですから、外気からのウイルス等の進入 の予防効果⤴︎⤴︎⤴︎かと…(実験していないので断言出来ませんが…σ^_^;)

折り目がついてますので、立体になります。

何度洗っても立体は維持されますよ!
私は洗濯機にポイッと入れてしまいます。
σ(^_^;)
もちろん、アイロン仕上げをされますとピシッとなります!
*\(^o^)/*
お客様にも好評で、随分前から在庫が少なくなっておりました立体マスクです!

実はまだ、途中です。
σ^_^;
ゴムがまだ通してありません。
素材はダブルガーゼです。
中に、使い捨てマスクと同じ不織布が貼り合わせてあります。
ですから、外気からのウイルス等の進入 の予防効果⤴︎⤴︎⤴︎かと…(実験していないので断言出来ませんが…σ^_^;)

折り目がついてますので、立体になります。

何度洗っても立体は維持されますよ!
私は洗濯機にポイッと入れてしまいます。
σ(^_^;)
もちろん、アイロン仕上げをされますとピシッとなります!
*\(^o^)/*