2015年11月19日

長崎の旅 覚え書き タクシー観光

長崎の観光は初めてなので、半日タクシーを予約してまわりました!

大浦天主堂
1865年に建立された日本最古の現存するキリスト教建築物。


グラバー邸
坂の上に建てらていて、見晴らしが良かったです!
お庭も綺麗でした!


眼鏡橋
橋の横にあるお店のカステラが一番美味しいとタクシーの運転手さんが言われたのでお土産に買いました!

平和公園 ↑↑↑
どこへ行っても修学旅行の生徒さんでいっぱいでした!
私も娘の修学旅行に併せてこの旅行を決めたんですけどね!(娘は長崎ではありませんが…。)
σ(^_^;)

長崎の観光スポットはまとまっている事が分かりました!
慣れた人はバスや路面電車で移動するんでしょうね!
長崎の人は、通勤通学に路面電車を利用する人が多い為、路面電車が全国で唯一黒字だそうです。
その代わり自転車に乗ってる人はほとんどいなかったです。
あの坂はキツイですからね…。
σ(^_^;)











同じカテゴリー(旅行 観光 )の記事画像
CBCラジオで放送!神越渓谷春まつり&お得情報!
神越渓谷春まつり 2018  出店者さんのご紹介
横浜散策
今朝の中日新聞に掲載して頂きました!(*´꒳`*)
たんころりん  足助のお盆
手筒花火
同じカテゴリー(旅行 観光 )の記事
 CBCラジオで放送!神越渓谷春まつり&お得情報! (2018-04-08 18:03)
 神越渓谷春まつり 2018 出店者さんのご紹介 (2018-04-01 20:46)
 横浜散策 (2017-12-27 22:13)
 今朝の中日新聞に掲載して頂きました!(*´꒳`*) (2017-09-29 10:05)
 たんころりん 足助のお盆 (2017-08-14 23:02)
 手筒花火 (2017-07-16 18:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長崎の旅 覚え書き タクシー観光
    コメント(0)