2014年12月01日
グラニーバック完成!
皆さん、まだ起きてみえますか?
amamaです!(≧∇≦)
今、やっと一つめのグラニーバックが完成いたしましたぁ!
*\(^o^)/*
久しぶりに作りましたので、手間取ってしまいましたが、やっぱり接着芯をはったのが良かったのか、形が崩れにくくしっかりした仕上がりになりましたぁ!
(≧∇≦)
先ずは、ジョリーポムの面です!

側面から!

裏返してストライプ柄の面です。

側面から!

次のグラニーバックにとりかかります!
p(^_^)q
amamaです!(≧∇≦)
今、やっと一つめのグラニーバックが完成いたしましたぁ!
*\(^o^)/*
久しぶりに作りましたので、手間取ってしまいましたが、やっぱり接着芯をはったのが良かったのか、形が崩れにくくしっかりした仕上がりになりましたぁ!
(≧∇≦)
先ずは、ジョリーポムの面です!

側面から!

裏返してストライプ柄の面です。

側面から!

次のグラニーバックにとりかかります!
p(^_^)q
2014年12月01日
ベランダの掃除は雨の日!
皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
夕べから雨がよく降りましたね‼︎
我が家、2年前に建て直しをした理由の一つに日当たりの悪さがありました!
その問題解決の為に、2階をリビング、キッチンにしました。
以前は、日当たりのいい2階の寝室は日中誰もいない…
日当たりの悪い薄暗い1階で長い時間を過ごす…
あ〜ぁ。お日様がもったいない!
(´Д` )
ってずっとそう思ってました。
前置きが長くなりましたが、本題‼︎
ですから、リビングの外はベランダです!
1階に比べて、近隣宅との目線が朝晩逆ですし、反対に小鳥の目線とは近くて外を眺めるのが嬉しいのですが…
最近外を見る度にベランダの手すりや床の汚れが目立って気になっていました‼︎
(´Д` )
以前、誰かにベランダの掃除は雨の日にするべし‼︎と聞いた事を急に思い出しまして…
傘をさしながら、歯ブラシやデッキブラシで掃除を始めたら!
おー!これはいいぞ!
水をかけながらの手間が省けて、汚れも取れやすい‼︎
楽しくて夢中になって端から端まで掃除が出来てスッキリ‼︎
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やってみて感じた事は、小雨の時はかえって汚れが残るので、やるのなら大雨か土砂降りの日がお勧めです!
( ^ω^ )
今日のニャンコ

ん?何か深刻な打ち合わせ?
amamaです!(≧∇≦)
夕べから雨がよく降りましたね‼︎
我が家、2年前に建て直しをした理由の一つに日当たりの悪さがありました!
その問題解決の為に、2階をリビング、キッチンにしました。
以前は、日当たりのいい2階の寝室は日中誰もいない…
日当たりの悪い薄暗い1階で長い時間を過ごす…
あ〜ぁ。お日様がもったいない!
(´Д` )
ってずっとそう思ってました。
前置きが長くなりましたが、本題‼︎
ですから、リビングの外はベランダです!
1階に比べて、近隣宅との目線が朝晩逆ですし、反対に小鳥の目線とは近くて外を眺めるのが嬉しいのですが…
最近外を見る度にベランダの手すりや床の汚れが目立って気になっていました‼︎
(´Д` )
以前、誰かにベランダの掃除は雨の日にするべし‼︎と聞いた事を急に思い出しまして…
傘をさしながら、歯ブラシやデッキブラシで掃除を始めたら!
おー!これはいいぞ!
水をかけながらの手間が省けて、汚れも取れやすい‼︎
楽しくて夢中になって端から端まで掃除が出来てスッキリ‼︎
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やってみて感じた事は、小雨の時はかえって汚れが残るので、やるのなら大雨か土砂降りの日がお勧めです!
( ^ω^ )
今日のニャンコ

ん?何か深刻な打ち合わせ?
Posted by amama at
18:22
│コメントをする・見る(0)