2015年01月31日
2015年01月30日
ブランケット&クッション
皆さん、こんにちは!
amamaです!(≧∇≦)
またまた、ブランケット&クッション作りました!
ツイードとフリースを合わせてあります!

たたみます!

ポケット口からひっくり返します!

クッションの出来上がり!

(シワがありますね。^^; アイロンかけておきます!)
ブランケットとして使わない時にクッションに変身出来てスッキリします!
枕にもなります。
いつもブランケットがポイっと…なっていて。
( ´θ`)ノ
かさばりを解消したくて考えて作りました!
クッションや枕になるので、使い道が増えていい感じがします!
お年寄りや療養中の方のお役立ちグッズにもなるといいなぁと思っております!
amamaです!(≧∇≦)
またまた、ブランケット&クッション作りました!
ツイードとフリースを合わせてあります!

たたみます!

ポケット口からひっくり返します!

クッションの出来上がり!

(シワがありますね。^^; アイロンかけておきます!)
ブランケットとして使わない時にクッションに変身出来てスッキリします!
枕にもなります。
いつもブランケットがポイっと…なっていて。
( ´θ`)ノ
かさばりを解消したくて考えて作りました!
クッションや枕になるので、使い道が増えていい感じがします!
お年寄りや療養中の方のお役立ちグッズにもなるといいなぁと思っております!
2015年01月29日
2015年01月29日
ブランケット&クッション
皆さん、こんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
ツイードの生地とフリースを合わせてブランケットを作りました!

実は…
ちょっと一工夫してみました!
表です!

裏は…!

ポケット付けました!
でも通常のポケットでは無いんですよ!
ポケットの大きさに合わせてたたみます!

ここから、ひっくり返します。

↓

クッションや枕として使えます!
amamaです!(≧∇≦)
ツイードの生地とフリースを合わせてブランケットを作りました!

実は…
ちょっと一工夫してみました!
表です!

裏は…!

ポケット付けました!
でも通常のポケットでは無いんですよ!
ポケットの大きさに合わせてたたみます!

ここから、ひっくり返します。

↓

クッションや枕として使えます!
2015年01月28日
ママンマルシェに行ってきました!
皆さん、こんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
今日は、コモスクエアで開催されたママンマルシェに初めて行って来ました!

(写真撮り忘れましたのでいただいたチラシを掲載させていただきました。)
ハンドメイドの他にも骨盤矯正やカラーセラピー、オーラ鑑定などなど…
色々なブースが出店されているんですね!
全体が癒される空間でしたよ!
amamaです!(≧∇≦)
今日は、コモスクエアで開催されたママンマルシェに初めて行って来ました!

(写真撮り忘れましたのでいただいたチラシを掲載させていただきました。)
ハンドメイドの他にも骨盤矯正やカラーセラピー、オーラ鑑定などなど…
色々なブースが出店されているんですね!
全体が癒される空間でしたよ!
2015年01月27日
「怒る事を辞める」
amamaの覚え書き
皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
今日、知り合いのおじいちゃん(80歳後半)とおしゃべりしてたら…
「大分前から、怒る事を辞めた。だから、何にもストレスが無いよ。」ってサラッと笑顔で言われました。
えーッ‼︎∑(゚Д゚) 感心と驚きの私はただ、おじいちゃんの話を傾聴するのみ。
ゆっくり、言葉を選んでいるのか、自分を振り返りながら話してくれました。
長男として生まれ、5歳で父親を亡くし幼い頃から家を守る責任を背負い生きてきた事。
そんな中、母親の愛情は弟へ全て注がれ大人になって家庭を持ってからもずっと、それは変わらず…。
戦争では姉を爆弾で亡くした。
弟が問題を起こしてはその後始末をしたりしても、母親と弟は変わらなかった事。
ある日おじいちゃんは、家長の立場、財産全てを弟に譲り母親と弟が一緒に住めば一番いいのではないかと思った。
そこで、その旨を二人に提案したところ、二人共とっても喜んで受け入れたと。
その時、おじいちゃんは心の底から嬉しかったんだって。
解放感を得られたんだって。
おじいちゃんと奥さんは二人で商売を始めて頑張って働いた。
弟と母親は家も土地も全部売ってしまったけど、そんな事は気にしてないって。
おじいちゃんの話を聞いて思った事。
おじいちゃんは、幼い頃から愛情の偏りに違和感を覚えながらも耐えて、責任を果たす事を優先して生きてたんだな。
寂しい思いや悔しい思いをたくさんしたんだな。
でも、ある時から母親と弟と何よりも長男としての役目を辞める自分を「許す」選択をしたんだな。
それが、おじいちゃんの言う「怒る事を辞めた」なのかな。
それから大分時間が経った今、「怒る事を辞めた」事が本当に良かったと実感してるんだな。
話してる間、終始おじいちゃんの表情は優しかったからね。
そうは思っても中々出来ないです。
すごいなぁ。
私なんてプンプンしてばっかり!
(⌒-⌒; )
今日のニャンコ
布団の中に潜り込みマッタリ!

それを見つけビックリ!

皆さんこんばんは!
amamaです!(≧∇≦)
今日、知り合いのおじいちゃん(80歳後半)とおしゃべりしてたら…
「大分前から、怒る事を辞めた。だから、何にもストレスが無いよ。」ってサラッと笑顔で言われました。
えーッ‼︎∑(゚Д゚) 感心と驚きの私はただ、おじいちゃんの話を傾聴するのみ。
ゆっくり、言葉を選んでいるのか、自分を振り返りながら話してくれました。
長男として生まれ、5歳で父親を亡くし幼い頃から家を守る責任を背負い生きてきた事。
そんな中、母親の愛情は弟へ全て注がれ大人になって家庭を持ってからもずっと、それは変わらず…。
戦争では姉を爆弾で亡くした。
弟が問題を起こしてはその後始末をしたりしても、母親と弟は変わらなかった事。
ある日おじいちゃんは、家長の立場、財産全てを弟に譲り母親と弟が一緒に住めば一番いいのではないかと思った。
そこで、その旨を二人に提案したところ、二人共とっても喜んで受け入れたと。
その時、おじいちゃんは心の底から嬉しかったんだって。
解放感を得られたんだって。
おじいちゃんと奥さんは二人で商売を始めて頑張って働いた。
弟と母親は家も土地も全部売ってしまったけど、そんな事は気にしてないって。
おじいちゃんの話を聞いて思った事。
おじいちゃんは、幼い頃から愛情の偏りに違和感を覚えながらも耐えて、責任を果たす事を優先して生きてたんだな。
寂しい思いや悔しい思いをたくさんしたんだな。
でも、ある時から母親と弟と何よりも長男としての役目を辞める自分を「許す」選択をしたんだな。
それが、おじいちゃんの言う「怒る事を辞めた」なのかな。
それから大分時間が経った今、「怒る事を辞めた」事が本当に良かったと実感してるんだな。
話してる間、終始おじいちゃんの表情は優しかったからね。
そうは思っても中々出来ないです。
すごいなぁ。
私なんてプンプンしてばっかり!
(⌒-⌒; )
今日のニャンコ
布団の中に潜り込みマッタリ!

それを見つけビックリ!

Posted by amama at
22:16
│コメントをする・見る(2)
2015年01月26日
モンチッチの誕生日!
今朝、姉からの情報!
知りませんでした!
∑(゚Д゚)
今日、1月26日は私の大好きなモンチッチのお誕生日なんですって‼︎
(≧∇≦)
で、姉にすすめられゴルチッチを検索すると…

ふぇ〜〜‼︎
((((;゚Д゚)))))))
知りませんでした!
∑(゚Д゚)
今日、1月26日は私の大好きなモンチッチのお誕生日なんですって‼︎
(≧∇≦)
で、姉にすすめられゴルチッチを検索すると…

ふぇ〜〜‼︎
((((;゚Д゚)))))))
Posted by amama at
10:21
│コメントをする・見る(6)
2015年01月26日
らうめん 将也
皆さんおはようございます!
amamaです!(≧∇≦)
久しぶりに、将也さんへ昨日行って来ました!

ゴマ!
お店としては台湾まぜそばをオススメされてますが、私はつけ麺がイチオシです!
というか、将也さんのラーメンはどれも外れは無いですよ!
しかも、chaooのクーポンを使ってラーメン1人200円引きですから!

らうめん 将也
豊田市大清水町大清水48-2
0565-42-2870
月曜定休
amamaです!(≧∇≦)
久しぶりに、将也さんへ昨日行って来ました!

ゴマ!
お店としては台湾まぜそばをオススメされてますが、私はつけ麺がイチオシです!
というか、将也さんのラーメンはどれも外れは無いですよ!
しかも、chaooのクーポンを使ってラーメン1人200円引きですから!

らうめん 将也
豊田市大清水町大清水48-2
0565-42-2870
月曜定休
Posted by amama at
10:15
│コメントをする・見る(0)
2015年01月25日
イベント終了!
サーラさんでのイベント終了しましたぁ!
お店番も今日は私一人で、静かな時間でしたぁ!


それでも、以前フード付きマフラーをご購入して下さった方が、姪御さんのお誕生日にプレゼントしたところ気に入って毎日登下校に使って下さっていると知り、とっても嬉しかったです!
学校がご自宅の真裏との事ですぐに到着して外さないといけないみたいだけどね!と落ちもあり楽しかったです!
(≧∇≦)
サーラプラザ知立のスタッフの皆さん、今日も暖かく迎えて下さって感謝します。
ありがとうございました。
来月14、15日もよろしくお願いします!
2月14日(土)15日(日)10時から17時
サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
お店番も今日は私一人で、静かな時間でしたぁ!


それでも、以前フード付きマフラーをご購入して下さった方が、姪御さんのお誕生日にプレゼントしたところ気に入って毎日登下校に使って下さっていると知り、とっても嬉しかったです!
学校がご自宅の真裏との事ですぐに到着して外さないといけないみたいだけどね!と落ちもあり楽しかったです!
(≧∇≦)
サーラプラザ知立のスタッフの皆さん、今日も暖かく迎えて下さって感謝します。
ありがとうございました。
来月14、15日もよろしくお願いします!
2月14日(土)15日(日)10時から17時
サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
2015年01月25日
イベント開催中です
皆さん、おはようございます!
amamaです!(≧∇≦)
本日、イベント開催中です!

サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
10時から14時です。
(≧∇≦)
amamaです!(≧∇≦)
本日、イベント開催中です!

サーラプラザ知立
〒472-0055 愛知県知立市鳥居1丁目1−17
0566-82-0155
10時から14時です。
(≧∇≦)